主にパソコンやゲーム関連の情報を中心に投稿しています。

BitLockerされたHDDのデータ取り出し

BitLocker設定されたハードディスクのデータ取り出し

修理診断の結果からご依頼まで

先日ご依頼されたパソコンの修理がございました。起動させると起動直後にブルースクリーンになる症状でおそらくWindowsのアップデートによるものと思われます。Windows10では自動アップデートがオンになっており、頻繁にこういう症状のパソコンを診断しています。

診断結果は、HDDのチェックではエラーなし。ハードウェア上には特に問題がないと判断し、パソコンを直すなら初期化(リカバリー)をして動作確認をさせて頂くご案内を致しました。そこでお客様よりデータの取り出しをご依頼頂きました。

点検中にBitLockerが入っていたのは既知しておりましたので、マイクロソフトアカウントと回復キーの控えを準備頂きました。お客様自身でも理解した上で設定されておりお話がスムーズで助かりました。一番困るのが良く分からず設定されてしまっている場合もあるので、アカウント自体が分からない場合はお手上げになってしまいます。

使用ソフトlinux

使用するソフトはUbuntuです。聞き慣れている方や聞き慣れない方もいるかと思います。イメージファイルをDVDに焼き付けDVDbootさせてシステムを動かすことが出来ます。日本語にも対応しており大変使い易いlinuxです。

公式サイトはコチラ

www.ubuntulinux.jp

データ取り出しまでの道のり

普段通りのデータ取り出しであれば、パソコンを分解しHDDを取り出して他のパソコンに繋ぐだけで取り出しは可能です。しかしBitLockerされたHDDの場合は勝手が違います。特にOSV(オペレーション システム ボリューム)で設定されている場合では回復キーがあったとしても他のパソコンでは覗くことが不可能です。

そこで中を見るために使うシステムがlinuxです。使用したlinuxはUbuntuの最新Verで取り出しを試行致しました。linuxで覗くにもただ接続しただけではアクセス出来ないように制御がかかっており、マウントする為に手順があります。

参考サイト

起動しなくなったWindows10のマシンを寄越されて中のデータを取り出せるか問われたことがあるけれどもBitLockerで暗号化されているからLinuxで気軽にマウントしてアクセスするというわけにいかない。然し乍らLinuxからでも回復キーさえあれば復号して内部のデータへアクセスできるようなツールを拵えた人がいるようでほんとうにすごいと関心したものである。先ずはUbuntu Desktop 16.04 日本語 Remixを焼き付けたUSBの起動ディスクで以ってUbuntuを起動する。

出典:www7390uo.sakura.ne.jp

 大変分かりやすく手順を進めることが出来ました。有り難うございます。

参考サイトを参照し手順通りに進行していくと無事HDDがマウント出来るようになります。ここまで来てしまえば後は任意に移行するデータを選択するのみ。今回のケースではそこそこデータ容量が多いので移すまでにお時間がかかりました。

linuxを使用する上での注意点

データ取り出しをする際普段使っているパソコンで使う場合

ちょっとややこしい説明になりますが、普段使っているパソコンが上記のお客様のようにブルースクリーン等で起動しなくなった場合です。お使いのパソコンでlinuxを使用する際には注意点があります。

DVDでbootさせて使用されるのは可能ですが内蔵で入っているHDDにインストールすることが出来てしまいます。お使いのパソコンをUbuntuとして使用することが出来るわけです。ここで何が怖いのか、注意する必要があるかと言うと今の内蔵HDDに上書きでインストールしてしまった場合全てのデータが吹き飛びます!

原理で言えば初期化と同じように思って頂けたら分かりやすいかと思います。ちょっとここだけ聞くと恐ろしいですよね。ちゃんと文面を読み理解して進ませないとUbuntuが起動したかと思えば中身を見てみたらHDDがUbuntuのシステムしか入ってないなんてことも・・・

大変便利なlinuxですが使用する際は、十分ご注意下さい。参考サイト様でもご説明がありますが元のHDDに上書きされるようなことがあると一気に復元が難しくなります。データを復活させるための復元ソフトがありますが素直に取れるチャンスがある可能性を潰してしまいます。上書きされたHDDは復元ソフトを使っても確立は低いです。

全く分からなかったらお金を出して有料で委託する

やり方があるのは理解頂けたと思います。自分自身でやってみようと思う気持ちは個人的には推したいですが大事なデータと考えると躊躇します。大事な写真や大事なファイルは取り返しが付かないことになっては遅いです。

やってみたけどlinux入ってしまって見たことない画面しか起動しないんだがけど・・・なんてお店に持って行ったとしても費用が増えるばかりでデータが必ず復活するとも限りません。ただBitLockerされたHDDを復活させてくれるお店もあるのかどうか・・

消してしまったデータを復元かけたい場合復元業者がネットではたくさんお見かけします。とてもお店の中でやれる作業ではなく、HDDを分解してディスクを取り出しての極めてプロフェッショナルな作業です。専門的な部品や機器を使っての取り出しです。

一般的に市販されている復元ソフトとは訳が違います。その分費用が莫大にかかることがあります。諭吉さんが2桁は大体かかると思って頂ければ費用がどれだけ高額になるかご理解頂けるかと思います。

データ容量によっては3桁なんてケースもありますので重要なデータであればあるほど内蔵HDDが入った状態での作業はオススメしません。きちんと取り出しをした上でDVDあるいはUSB起動させた上で内蔵から取り出したHDDを接続するようにしましょう。依頼されたとはいえかなり慎重にやりました。

まとめ

BitLockerされたHDDの取り出しまとめ

・OSVのHDDは気軽に取り出しは出来ない。データドライブの場合に限り回復キーがあれば容易にアクセスすることは可能。

・アクセスするためにはlinuxのUbuntuを使用する。Ubuntuの利用は無償で使用することが可能。

・分からなかったら委託する。軽率に使用した場合データがなくなる可能性がある。十分に注意を払った上で作業をする。

最新情報をチェックしよう!

データの最新記事8件